アトミクラブ

アトミクラブ練習会だより 2023年2月

皆さん、こんにちは
 毎日が寒いですね。1月も下旬に掛るあたりからこの季節本来の寒さの底にあり、冷たい風が身に染みてきますね 。20日の大寒(だいかん)を過ぎてからは、さらに冷え込みが厳しくなりました。それに輪を掛けて今冬は10年来の大寒波襲来とか。 北海道、東北、北陸、山陰などでは大雪の被害がひどく交通がマヒすることも度々です。 そんな中ですが当アトミクラブの1月の練習会は定例木曜日4回と皇居練習1回を加えてすべての練習計画をこなしました。 いまは春を待つ生き物たちと同じように寒さにジッと耐え、暖かい季節の到来を気長に待ちたいものです。
●アトミクラブは2月1日から3月31日までしばらく控えていました新入会員受け入れを期限付きで再開いたします。 詳しくはホームページに「アトミクラブ新入会員期間限定受け入れのお知らせ」 と題して掲載いたしましたのでご覧ください。
 クラブでは2013年から数回に亘り、新入会員の受け入れを制限してまいりましたが、 昨年4月から織田フィールドが再び使用できるようになったことを受け、入会を希望する声が多くなってきました。 練習メニューの変更や、 スタート位置を分散するなどの措置も取ってきましたので新メンバーを受け入れる条件が整ってきたことで新メンバー受け入れの決断を促しました。 またクラブでは若いメンバーの構成の割合が少なくなりつつあります。 練習場所に困っている素質のある若い方達の入会を進めていこうということにもなりました。 こうした新メンバーの加入はクラブに活性化をもたらします。 友人、知人など入会を勧めたい場合にはホームページ当欄を参照してください。
●いまアトミクラブは現ホームページを新しいホームページに移行できるよう長江隆行さんの提起によって、 新居田晃史さんと梨本忠三さんとが共同で作業を進めています。 次項<アトミクラブ短信>をお読みください。
 新サイトはシンプルな構成でクラブからのお知らせや皆さまが自由に投稿や返信の書き込みができる場になります。 いまは皆さまにお披露目できる最終段階に入っています。 近々、デザインを替えて新ホームページとして誕生いたしますので、どうか楽しみにお待ちください。

<2023年1月の練習報告など>
以下に1月の練習会の報告をまとめました。練習会報告はすでに伝言版(掲示板)に先行書き込みをしています。
1ヶ月を顧みる意味でまとめて再掲載しています。ご了承ください。
・1月 5日  織田フィールド ビルドアップ走(7周〜11周)
 新しい年を迎え、おりからの厳しい寒さの中で今年最初の織田F貸切練習会を実施した。 それぞれの会社が仕事始めで忙しいこの時期にも拘わらず織田フィールドには101名のメンバーが集まった。 年末年始、お正月休みを利用して帰省したり、三が日、自宅で駅伝のテレビ観戦三昧の方もあったと思う。 一方で年明け5日の練習会再開を待ち望んでいたメンバーもたくさんいたようだ。
 6時40分長江のかけ声の下、いつもの体操を行った。 体操のかけ声を掛けながら、今日は参加者が多いなと感じつつ、今回も計15種類ほどの体操、ドリルを行った。
 その後、飯田さんによる練習説明。今日は織田フィールドでは久しぶりのビルドアップなので、入念にペース、スタート位置等が伝えられた。 そして、長江による注意事項、前半はアップの延長のイメージ、アレンジや追い込むべき等参加者の状況につき様々な視点からの指示を行った。
 その後、関田代表より新年の挨拶と続いて2023年のクラブの新しい体制について簡単な説明があった。 その中で今年、新たな担当の紹介があり、長江は「練習統括」として今年から練習会の面倒を見ることになり 、より身が引き締まる思いで聞いていた。
・・・7時10分練習会スタート・・・
 各コーナーに分かれてスタート。 最初は冷え切ったトラックに体も動かず、ペースを刻むのが難しかったようにも思えたが、スピードのステージが上がるにつれ、 一列の固まりが流れるようにトラックを疾走していた。 アトミクラブ新年の練習会はメンバーによって新鮮な気分とまた今年も頑張る決意にみなぎったものとなった。
 今年はアトミクラブとして設立から40年目にあたる年。先輩方の思いを引継ぎ、今後のクラブとしての発展に尽力していこうと思っている。

・1月 12日 代々木公園 ペース走(7周〜10周)+1000m 
    1月も2週になり、寒さも底に近く、これから2月の中旬ぐらいまではさらに気温が低くなっていくと思われる。 走る環境がもっともっと厳しさを増していくこの時季に今年2回目の練習会を代々木公園で実施した。
年明けから3月、4月までは本格的なマラソンシーズンを控えて練習会に参加する人数もさらに増えつつある。 今回も暗い噴水周辺に90名ほどのメンバーが参集した。公園の狭い走路は熱気のあるメンバーのしっかりした足音が響いていた。
 今回のメニューは、7周から10周のペース走+1000m。設定ペースでリズムを刻み、Restを挟み、1000mで刺激を入れるメニュー。
 6時50分、飯田さんのかけ声で集合し、練習内容の説明が行われた。その後、長江より寒い場所での走りに注意を喚起。 アップが不十分なメンバーは2周目以降から合流すること、Rest中は身体を動かして冷やさないようにし、 次なる走りに十分対応できるよう説明をさせていただいた。
・・・7時5分、各グループに分かれてスタート・・・  今回は参加人数が多数のため10名を超えるグループもできた。各グループともしっかり追い込んで最後まで練習メニューをこなしていた。 今回、長江は各グループのスタート後、メンバーのあとを追うように、ゆっくり周回しながらグループの走りを見守った。

・1月19日  5000mタイムトライアル
 昨日までの雨も止み、この時季にしては風も無く、比較的、冷え込みの少ない良いコンディションのもとでアトミ織田練習会5000mTTを実施した。 練習会参加者は伴走、ペーサーを入れておよそ86名が参加。TTに出場し、タイムの記載は64名だった。 5000mTTは、年間で一番寒いこの時季に自らの走力を確認することと、これからレースを目指すメンバーには距離練習とは違い、 5000mは調整しやすい距離だったのではないかと感じた。
 6時40分いつものように長江による体操がスタート。今回は寒さからくる呼吸のしにくさを和らげるような動きも取り入れてみた。 その後、小林さんによる練習説明。新入会メンバーの自己紹介を行った後、スタート直前には今回のペーサーが6人が紹介された。 背中にゼッケンを貼ったメンバーの中には常連もいて、それぞれ板に付いてきたように思う。 かくいう長江は要望もあり19分30秒でペーサー行った。
 以前は20分を切るメンバーが非常に多く、ハイペースでのTTだったが、最近は19分30秒でさえも前の方になってしまう。 TTに関しては人数の割に物足りなさを感じた。 やはり走力のあるメンバーがたくさん来ていただけるようにすることが今後の課題の一つだと思うので継続して努力していきたい。
 さて、TTは自己記録を出された方、満足な結果が得られなかった方など様々だったが、 これから寒さの底を越していく中で今回の反省を踏まえて次に活かしていって欲しい。
(今回のペーサー 長江=19分30秒、渡辺健=21分、竹山=22分
 松田由=23分、松田路=24分、北村=25分)。

・1月22日  皇居練習会
 昨日、今季2回目の皇居練習会を実施した。毎日新聞社前広場に30人のメンバーが集まり、9時50分、長江による挨拶と説明、体操。
10時12分より全員と走るグループ毎に写真撮影を行い、10時15分、速いグループからスタート。 それぞれ自分の目標とする周回を走り終え、済んだ人からあがる、流れ解散のとした。 多くは3周〜4周を実施したメンバーが多かったようだ。 (長江、関田ともに最後まで立ち会えず)
 昨日の皇居は日曜日とあってランナーが多く、走りにくい箇所もあったが、気温が低かったにも拘わらず時折、差す日差しに助けられた。 皇居特有の大手町付近のビル風もおとなしくて走りやすい気象条件だった。

・1月26日  代々木公園自主練習会 ビルドアップ走(7周〜11周)
 昨日は本当に寒かった。公園内の寒さが指先、足先だけでなく体全体にまで及んだ。 今シーズンになって最低の寒い条件の中、55人の参加で練習会を実施した。 走る厳しさが増した木曜日の夜ではあったが多くのメンバーが寒さをものともせず集まってくれた。 幸い前日のような強い風がなかったのが救いだった。それでも寒さに耐え震える練習会となった。
 メニューは、7周〜11周のビルドアップ走。徐々にペースを上げていくメニューなので、寒い中では最適なメニューだ。
 6時50分長江のかけ声の下にメンバーが集まり、練習説明、そして、注意事項。寒い条件を考慮し、スタート時間を少し早めて7時5分とした。
・・・7時5分、各グループに分かれてスタート・・・
 特に走り始めは空気の入りが鈍く、多くのメンバーの息苦しさが目立っていたが、徐々に身体も温かくなり寒さにも順応していていたようだった。 長江は荷物番と皆さんの走りを最後まで見守った。
 週末の大阪国際女子、勝田と調整で参加されるメンバーも少なからずいたようだ。是非、満足いく結果になることを心から期待したい。

<アトミクラブ短信>
【ホームページが新しくなります】
 シンプルな構成としたホームページ新サイトの公開を準備中です。 練習内容、お知らせ(事務局からの情報等)、掲示板(現伝言板の位置づけ)、クラブのご案内、アトミを繋ぐ(レガシーページ)等で構成されています。 梨本、新居田)

<事務局よりお願いとご報告>
 事務局では織田フィールド練習会で受付を担っていただける方を募集しております。 毎回、受付担当はアップの時間を割いて本練習に入っています。 つきましては当日、本練習を実施しないメンバー、例えば週末に大会を控え調整する方、大会参加を終え、 疲労抜きの体慣らしに見えられている方など、午後7時までの数十分間、ご協力いただける方がありましたら助かります。
 なお、今年から30分以上、受付をお手伝いいただいた方は分担金を免除とする提案が事務局会議でなされ可決されました。 可能な方はよろしくお願いいたします。

「アトミクラブ練習会だより2023年2月」 記 関田

| アトミを繋ぐ | 練習会だよりバックナンバー |